2009-01-01から1年間の記事一覧

「このご時世」って聞くとイライラする

なんのご時世?ちゃんと説明してくれないと分かんないよ。

PHPROXY

これはうまく行った。HTTPS未対応だからgmailは駄目だけど他はぜんぜん問題ない。ひっひー。 でも仕事はしなきゃねぇ。息抜きonlyで使わせていただきます。

週末はひたすら薪割り

数週間前に倒してもらった枯れユーカリの処理を開始。斧(ウッドブロックスプリッター)でひたすら暖炉に入るサイズに処理していく作業。テニスエルボーならず斧エルボーになりすおな勢いだ。あとはパゴーラの続き。なかなか出来上がらないし、まともに立つ…

ホワイトボード

補習校用のホワイトボード買った。1200mmx90mmで500ドル強。大したものではないのに結構高いですね。 台車は組み立てないといけないから当日やるしかないな。。会社の廃棄セールで買ったTVのリモコンも買ってこないといけない。今日はSnow Leopartの発売日…

篠笛稽古

3日続けて邦楽ですねー。今日のは水曜定例で黒川さんさの笛と太鼓。だいたいたたいて吹けるようになった(同時ではない)やったー。もう一回Lilypondの楽譜を編集したら最終版になるかな。あとは踊りの方か・・・「黒髪」をiTunes Storeで買って聞いてみた。…

箏コンサート

尺八と箏で千鳥の曲、それから12弦、17弦、三味線の曲(名前を忘れた。。落ち葉とかそういう名前)、12弦×2、17弦、尺八、ナレーションによる鶴の恩返し(若者バージョンではなくて老夫婦バージョン)。あとは名古屋の民俗芸術研究会による踊りなど。踊りは…

尺八レッスン

とりえあず1時間ほど教えていただきました。初歩から始めて半メリをざっと終わったくらいまで。 そんなに練習してなかったけどとりあえずここまでは出来たが、先がすっごく長いらしい。 それぞれの流派のカリキュラムにしたがってン十曲もの課題をこなして行…

アイススケート

週末は息子の友達を連れてアイススケートに行った。2回目。それにしてもなんであんなに音楽をがんがん鳴らさなきゃならないんだ?うるさくてしょうがない。気が付いたら後ろ向きで普通に滑れてて自分ながら関心してしまった。フィギュアスケートに転向するか…

スカイクロラ

シリーズを読み直してみたけどやっぱりスカイクロラの草薙は他の草薙とは別人のようだな。

尺八

結構スムーズに音が出てくるようになったけど、大メリとかで全音低いの出すとか難しい。都山流の楽譜もだんだん読むのが慣れてきた。入門書が終わってもうちょっとしたらちゃんとしたやつを買おうかな?また「楽器ばかり増やしてどうするの」とワイフに怒ら…

漢字についての作文

小3の息子が補習校の宿題で「漢字を習うことについて」の作文を書いていた。私の責任でもあるのだけど(他の作文でマインドマップを書かせて「序文」「良いところ、理由」「悪いところ、理由」「結論」みたいに書くように教えたらパターン化してきた)まった…

将棋

ずっとチェスをやっていたけどレーティングが1500あたり以上上がらないし(泣)、日本人だから将棋でもしてみようと思った。小さいときにおじいちゃんから教えてもらったからルールくらいは覚えているけど、囲みなどはほとんど忘れている。。きっかけは何だ…

4時間半睡眠

流行りものに弱い。前は1時に寝て7時くらいに起きる6時間睡眠(90分×4?)をほぼ実践していたけど、ここ1週間は3時に寝て7時くらいに起きるというのを続けている。昼間特に眠くなることはないし、熟睡は出来ているので結構良いのかも。でも増えた時間をチェ…

Lilypondで楽譜作成(OS X Leopard)

古典調の篠笛とか太鼓を習っていて、練習のために何回か楽譜に起こしたことがある。今まではフリーのFinale Notepadを使っていたのだがいまいち使い勝手が良くないので、オープンソースのLilypondを使ってみた。OS X Leopardではうまく動かない、などの情報…

バーコードリーダーを使った図書管理[書きかけ]

補習校の図書館の貸し出しシステムをバーコードと「MonJack」というフリーソフトで構築してみた。 ソフト自体はそれほど複雑ではないけど、本の読み込みが面倒。 「私本管理Plus」というのもあるのだけど、扱いにくいのでAmazonのAPIとExcelを組み合わせてIS…